エムズライファー
  1. 故事・ことわざ辞典トップ
  2. 「か」からはじまる故事・ことわざ

「和氏の璧」の意味や読み方

和氏の璧

読み方
かしのへき
意味
すばらしい宝玉。春秋時代に楚の卞和(べんか)が山の中で得たという宝玉。
その他
【参考】楚の卞和という男が、山の中で玉の原石を見つけて厲王(れいおう)に献上した。王が宝玉師に鑑定させると、ただの石だといったので、王は怒って卞和を右足切りの刑に処した。厲王の死後、卞和は再びその原石を武王に献上したが、結果は同じで、左足を切られてしまった。次の文王が位につくと、卞和はその石を抱いて三日三晩泣き続けた。王は不思議に思ってそのわけを尋ね、細工師に石を磨かせたところ、立派な宝玉を得、これを和氏の璧と名付けた。「璧」は平たくて中に孔のあるドーナツ型の玉。この璧は後に趙の恵文王(けいぶんのう)の手に渡り、秦の昭王(しょうおう)から十五城との交換を申し込まれたので、「連城の璧」とも呼ばれた。





使用されている漢字

メールを送る