エムズライファー

出一覧|故事・ことわざ辞典

故事・ことわざ434件を収録しています。

出に関連した故事・ことわざ

故事・ことわざ 読み方
釘の裏を返すくぎのうらをかえす
愚公山を移すぐこうやまをうつす
草俯いて百を知るくさうつむいてひゃくをしる
口あれば京へ上るくちあればきょうへのぼる
口には関所がないくちにはせきしょがない
口は禍の門くちはわざわいのかど
口より出せば世間くちよりだせばせけん
雲は竜に従い虎は風に従うくもはりゅうにしたがいとらはかぜにしたがう
暗がりから牛くらがりからうし
暗りに鬼つなぐくらがりにおにつなぐ
暗闇から牛を牽き出すくらやみからうしをひきだす
苦しい時に親を出せくるしいときのおやをだせ
食わせて置いてさてと言いくわせておいてさてといい
君子は交わり絶ゆとも悪声を出さずくんしはまじわりたゆともあくせいをいださず
雉も鳴かずば撃たれまいきじもなかずばうたれまい
驥足を展ぶきそくをのぶ
驥尾に付すきびにふす
笈を負うきゅうをおう
喬木は風に折らるきょうぼくはかぜにおらる
錐の嚢中に処るが如しきりののうちゅうにおるがごとし
麒麟児きりんじ
切る手遅かれきるておそかれ
老いたる馬は道を忘れずおいたるうまはみちをわすれず
老いては子に従えおいてはこにしたがえ
追剥原へ蛍狩りおいはぎはらへほたるがり
近江泥棒に伊勢乞食おうみどろぼうにいせこじき
大使いより小使いおおづかいよりこづかい
傍目八目おかめはちもく
奥山の杉のともずりおくやまのすぎのともずり
教えざる民をもって戦うは是之を棄つと謂うおしえざるたみをもってたたかうはこれこれをすつという
小田原評定おだわらひょうじょう
落ちれば同じ谷川の水おちればおなじたにがわのみず
男は敷居を跨げば七人の敵ありおとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり
男は妻からおとこはめから
鬼が出るか蛇が出るかおにがでるかじゃがでるか
鬼も十八番茶も出花おにもじゅうはちばんちゃもでばな
思いうちにあれば色外に現わるおもいうちにあればいろそとにあらわる
思い面瘡思われ面皰おもいおもくさおもわれにきび
陰陽師の門に蓬絶えずおんようじのかどによもぎたえず
嬰児の貝を以て巨海を測るえいじのかいをもってきょかいをはかる
英雄人を欺くえいゆうひとをあざむく
江戸からも立ち序えどからもたちついで
蝦踊れども川を出でずえびおどれどもかわをいでず
蝦で鯛を釣るえびでたいをつる
縁の下の筍えんのしたのたけのこ
魚心あれば水心うおごころあればみずごころ
宇公の門閭を高大にすうこうのもんりょをこうだいにす
雨後の筍うごのたけのこ
兎も七日なぶれば噛み付くうさぎもなぬかなぶればかみつく
牛に対して琴を弾ずうしにたいしてことをだんず

人気故事・ことわざ辞典